わかりやすく、実務的なチャットGPT活用セミナー
ChatGPT(チャットジーピーティー)
※難しい「AI技術論」のセミナーではなく、小規模事業者様等が日常業務でChatGPT(チャットGPT)を
※操作を行いたい場合は各自スマホ、タブレットなどをご持参ください。
※チャットGPTの操作実習をしないパターン(座学中心)やZOOM(リモート)セミナーも承ります。
●当会会員がChatGPT(チャットGPT)などAIについて関心を持っている。まずは「導入、入門」になり得るChatGPT(チャットGPT)の初心者向け講習会をしたい
●DX入門セミナーの一部分として、ChatGPT(チャットGPT)の話を交えてほしい
●複数の講習会シリーズを考えているが、初心者向けChatGPT(チャットGPT)セミナーをどこかのコマに入れたい
●様々な年齢層がいるので、ゆっくりと初心者にもわかりやすくChatGPT(チャットGPT)セミナーを実施したい
など様々なご要望を踏まえて、初心者様にもわかりやすくChatGPT(チャットGPT)セミナーを実施します。
「ChatGPT(チャットGPT)に触れてみよう!セミナー」講習会内容例
- ChatGPT(チャットGPT)って、つまり何?(概要と注意点、リスク)
- ChatGPT(チャットGPT)を操作してみよう(登録、実習)
※登録にスマホが必要です。実際の操作はパソコン、タブレット、スマホで行えます
※操作実習を行わない、座学での講話も可能です - ChatGPT(チャットGPT)に上手に指示するコツとは?
- ChatGPT(チャットGPT)が不得意にしている点とは?
- 中小企業実務でChatGPT(チャットGPT)が使えるシーンとは?
- ChatGPT(チャットGPT)以外の便利なAIシステム、業務効率化サービスの紹介※詳細はお問い合わせください
チャットGPT活用セミナー 受講者様の声
大変有益な資料です。私も経営者としてかなりAIにチャレンジしており、自分なりのノウハウを蓄積しておりますが、永友さんの資料は入門者向けのバイブルのような資料です。
書籍にしてもよさそうな内容で、入門編+実践への1歩がわかる内容で、私が今まで、見た資料の中で、一番の内容です。
社内にもさっそく共有させていただきます。
チャットGPTへの指示の仕方などは、なかなか奥深いモノがあります。生産性を求めて、ご紹介されているチャットGPT以外の各種アプリも含めて、様々なテストを実行していきたいと思います。
(建設会社経営者様)
ChatGPT(チャットGPT)に触れてみよう!セミナーは私が直接講師担当します(ホームページコンサルタント永友事務所代表:永友一朗)
永友一朗(ながともいちろう)
ホームページコンサルタント永友事務所代表
Web集客の超基本 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64(技術評論社)著者
『Googleマイビジネス 集客の王道~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール』(技術評論社)著者
ゼロからはじめる 売上アップのためのネット活用 「覚えること」「やること」一問一答(翔泳社:共著)著者(全体統括)
「わかりやすい」コンサルタントとしてホームページコンサルティング、セミナー講師、社員教育社内研修講師、執筆、審議会委員等を務めています。
机上の評論家ではなく、ホームページの自作(自社運営/Webマスター)・発注・受注全ての「実務経験」がある「中小零細企業のHP運営実務」に精通したコンサルタントです。
(公職・登録)
神奈川県商工会連合会/東京都商工会連合会/山梨県商工会連合会/栃木県商工会連合会登録エキスパート、川崎商工会議所/鎌倉商工会議所専門相談員、公益財団法人神奈川産業振興センター登録経営アドバイザー他
<チャットGPTセミナー・講習会主催の団体様へ>
集客や業務効率化など小さな会社・お店でも欠かせないDXについての内容も加えることが可能です。またいわゆるWeb集客(ホームページ、SNS、Googleマップ活用)の内容と組み合わせることも可能です。
チャットGPTセミナーは全国で講演可能です。北海道から四国九州まで講習会の実績がございます。
テーマ/時間/準備/講師謝金等については、柔軟に対応しております。
セミナー(講話)形式以外にも、ワーク付き/個別コンサルティング付き講習/展示会(イベント)での講演/企業内研修(社内講習会)/基調講演など実績がございます。
チャットGPTセミナーの企画立案段階からでもどうぞご遠慮なくお気軽にご相談ください(→お問い合わせフォーム)。