SNS用動画編集に はじめて取り組む方向けのわかりやすい実習セミナー
Meta社が主にInstagram動画「リール」編集投稿のために発表した無料アプリ「Edits」の実習セミナーです。商工会員様などSNS運用初心者様向け・動画編集アプリをはじめて使うかた向けの内容です。アプリの初期設定から撮影、編集、投稿まで体験していきます。
単なる「動画編集実習セミナー」ではありません。来店促進や売上アップといった小規模事業者様が日々願っている「成果」を出すための投稿内容も座学でご提案します。
※主催者様へ:アプリインストールからご一緒に実習していきますが「スマホ容量不足」「充電不足」「OSが古い」「Appleのパスワードを忘れた」等で実習いただけないケースも散見されます。できるだけ参加前にアプリインストールをしていただくようにご周知くださいませ。
※Editsを利用するにはInstagramアカウントが必要です(=既にInstagramを運用しているかた向けのセミナーとなります)。
永友事務所では「グーペ全国連フリープラン実習」「Jimdoでホームページ作成」「ZOOMを使ってみよう!」など商工会員様向けの実習講師経験が豊富で、わかりやすく丁寧にゆっくりお話させていただきます。
「はじめての『Edits』実習セミナー」講習会内容例
- Instagram「リール」動画を活用するメリットとは?
- Editsの概要と特徴、中小企業に適している理由
- Editsで撮影・編集をしてみよう
(撮影、複数動画の入れ替え、つなぎ目の工夫、文字入れ、文字加工、スピード変更、音源追加など) - 作った動画をInstagramリールでシェアしてみよう
- リール動画の閲覧状況を確認する(インサイトの見かた解説)
- 集客や来店につながる投稿とは?
- 有効なハッシュタグの考えかたとは?
「はじめての『Edits』実習セミナー」は私が直接講師担当します(ホームページコンサルタント永友事務所代表:永友一朗)
永友一朗(ながともいちろう)
ホームページコンサルタント永友事務所代表
Web集客の超基本 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64(技術評論社)著者
『Googleマイビジネス 集客の王道~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール』(技術評論社)著者
ゼロからはじめる 売上アップのためのネット活用 「覚えること」「やること」一問一答(翔泳社:共著)著者(全体統括)
「わかりやすい」コンサルタントとしてホームページコンサルティング、セミナー講師、社員教育社内研修講師、執筆、審議会委員等を務めています。
机上の評論家ではなく、ホームページの自作(自社運営/Webマスター)・発注・受注全ての「実務経験」がある「中小零細企業のHP運営実務」に精通したコンサルタントです。
(公職・登録)
神奈川県商工会連合会/東京都商工会連合会/山梨県商工会連合会/栃木県商工会連合会登録エキスパート、川崎商工会議所/鎌倉商工会議所専門相談員、公益財団法人神奈川産業振興センター登録経営アドバイザー他
<動画編集アプリ実習セミナー講師をお探しの団体様へ>
投稿ネタ探しに関連して「生成AI」についての内容も加えることが可能です。またいわゆるWeb集客全般(ホームページ、SNS、Googleマップ活用)の座学の内容と組み合わせる研修も可能です。
「はじめての『Edits』実習セミナー」は全国で講師出講可能です。北海道から四国九州まで講習会の講師実績がございます。
テーマ/時間/準備/講師謝金等については、柔軟に対応しております。
セミナー(講話)形式以外にも、ワーク付き/個別コンサルティング付き講習/展示会(イベント)での講演/企業内研修(社内講習会)/基調講演など実績がございます。
「はじめての『Edits』実習セミナー」の企画立案段階からでもどうぞご遠慮なくお気軽にご相談ください(→お問い合わせフォーム)。
<永友事務所:永友一朗の話しかた、雰囲気について>
日本政策金融公庫様の動画セミナーで、永友の話しかた、雰囲気をご覧いただけるかと思います。
・専門家による10分解説動画「お客様目線のホームページ」
・専門家による10分解説動画「ホームページ運用のポイント」
・専門家による10分解説動画「Googleマップ活用のポイント」
・専門家による10分解説動画「Googleビジネスプロフィールでのクチコミ対応のポイント」
永友一朗が講師を行う講演/セミナーの事例(テーマ)一覧
わかりやすいホームページ相談・永友事務所のセミナーテーマの一覧のページでご覧いただけます。商工会・商工会議所・法人会や業界団体様向けの「講演会テーマ」でお困りの主催者様はぜひお気軽にお問い合わせください。