自動車販売/整備業様のホームページアドバイス与件
主要幹線道路沿いにあり、車でのアクセスが良好である自動車販売/整備会社様からホームページ相談のお声がけをいただきました。
自社独自のホームページを運営していますが、新たな集客(特に女性客や若者層)への一助となる仕組み作りを検討するため、ホームページ診断やアピール等を含め戦略的な情報発信について助言をお願いしたいと思います。
とのご相談趣旨でした。
ホームページについて独自に作成/運営しており、その姿勢や継続性、ご努力は大変素晴らしいものと感じました。
一方、逆に言えば「自社独自のホームページ」にフォーカスし過ぎているようにも感じました。即ち、ブログやFacebook(SNS)など多面的なWeb活用について検討をする余地があると感じました。
また、Webの集客についてのみ考えた場合でも、検索エンジン対策等のテクニックについて、再度整理をして理解しておく必要があるとも感じました。
今回のご支援では、Web活用の全体像をお示ししながら、何をどう使うのが効果的なのか、をご助言させていただきました。その上で、以下の各ツールのご助言をさせて頂きました。
Web活用の全体像について関連書籍:Web集客の超基本 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64(永友一朗著:技術評論社刊)
自動車販売/整備業様のLINE活用
●LINE公式アカウント(旧LINE@)はスマホアプリの「LINE」(ライン)を商用利用する際のサービス名称です。
「友だち」を設定でき、その友だち(ユーザー)に対してプッシュ通信にてメッセージを送ることが出来る仕組みです。
メルマガに似ていますが、スマホにプッシュ通信(意識的に「開封」しなくても目に飛び込んでくる仕様)出来るので情報伝達力が強いこと、またメールアドレスを収集する代わりにお客様に自発的に「友だち」になっていただくので(その代わり「ブロック」も容易)、お客様としてはお店にメールアドレスや個人情報を渡さずに気軽にお店の情報収集が可能になり、一方お店側としても簡単に効率よく情報を送ることが出来るので、両者にメリットのある仕組みになっています。
LINE公式アカウントはスマホに直接届くというパワフルな仕組みですが、「友だち」であるお客様からすれば、「あまり興味のない情報がどんどん配信されても煩わしい」という気持ちになると思います。
つまりLINE公式アカウントは、「お得」な情報の提供が勘所です。「お得」といっても、毎回「割引」などのオファーを提供できるとは限らないことでしょう。
そこで、このお店様のお客様にとっての「お得」とは何か?ということを見極め、情報発信内容についてご提案をさせていただきました。
自動車販売/整備業様のSNS活用
●Facebookページは潜在顧客(=当然ながら既存客や見込み客よりも圧倒的に多い)に「感覚的に何度でも無料でお店の良さを訴えられる」ことが意義であり、本件では「各種イベントを行っていること」「女性含む若手スタッフも活き活きと働いていること」「地域の文化、歴史等観光資源にも精通していること」等を訴えるチャンスがあると感じました。
同時に、Web活用スタッフについては若い女性が中心になることが想定されたため、Facebookが実名登録であること(のリスク)、一方Facebookページを運営する際は個人の情報とは紐づかないこと等、懸案事項(あるいは安心事項)の提示をさせていただきました。
自動車販売/整備業様のブログ活用
●ブログは「検索エンジン対策として非常に有用であること」が意義になります。「Seesaaブログ」をお勧めさせていただきながら、ブログとFacebookページを連動(連携)して潜在顧客に訴える方途をお示ししました。
この自動車販売/整備業様は翌年にホームページをリニューアルされ、Facebookページおよびブログにも積極的に挑戦して継続的に情報発信をされています。
●Facebookをはじめ、経営者様のご関心に応じてInstagram、TwitterなどSNSの活用支援を行っています。
●スマホやアプリ等の操作レクチャーも可能です。Web運営効率化の時短テクニックもご紹介しています。
SNS活用を実践したい店舗経営者様へ
SNSを活用したい…でも、どのSNSを使ってどのように発信すべきかお困りではありませんか?
ホームページコンサルタント永友事務所では、「利用するSNS(Instagram、Facebook、Twitter、ピンタレスト、Googleマップ等)の選び方」「SNS発信のコツと注意点」「効果的なスマホ撮影」について店舗経営者様へのアドバイス実績が豊富です。
お仲間で集まっていただければ、講習会形式でのコンサルティングも可能です。「店舗のSNS活用、SNS発信について」とご連絡ください。
関連するページ
Facebook個人アカウントとFacebookページの使い分け
ホームページコンサルタント永友事務所代表(→永友一朗プロフィール)
【書籍】
・Web集客の超基本 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64(技術評論社)
・Googleビジネスプロフィール 集客の王道~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール(技術評論社)
他
【公職・登録】
神奈川県商工会連合会登録「エキスパート」
東京都商工会連合会登録「エキスパート」
山梨県商工会連合会登録「エキスパート」
栃木県商工会連合会登録「エキスパート」
(公財)神奈川産業振興センター登録経営アドバイザー
(公財)横浜企業経営支援財団登録横浜ビジネスエキスパート
(公財)千葉市産業振興財団登録専門家
(一社)日本皮革産業連合会企業支援ネットワーク登録Web活用アドバイザー
川崎商工会議所専門相談員
鎌倉商工会議所専門相談員
川崎市中小企業サポートセンター(公益財団法人川崎市産業振興財団)登録専門家
Google社公認Googleビジネスプロフィール プラチナプロダクトエキスパート