化粧品店様のWeb活用開始時の総合的ご支援

化粧品店Webコンサルティング

東北地方の、とある街の化粧品店様に「Web活用開始時の総合的ご支援」をさせていただきました。

勉強熱心な経営者様が、店舗のWeb集客について一からしっかり学びたいということでコンサルティングをご用命いただきました。

制作会社様選定の支援

この化粧品店様は以前より、簡易的なホームページをお持ちでした。

しかし近々行う店舗リニューアルを契機として、Web周りも改めて心機一転で頑張っていきたいということでした。そのプロセスで「ホームページもリニューアルしたい」というお考えでした。

私は化粧品店様が他店と差別化を図るのは「スタッフの人気(ひとけ)」「店舗の利用エピソード」というコンテンツだと考えています。このことをご提案させていただきながら、ホームページ制作会社の選定をお手伝いさせていただきました。

コンテンツや見積の精査を通して、この化粧品店様も安心して制作委託を進めることができたと仰っていました。

化粧品店様のGoogleビジネスプロフィール(マップ)活用

この化粧品店様はGoogleビジネスプロフィールの取り組みがほとんど未着手でした。オーナー確認は済んでいましたが情報の整備がされていない状態でした。

・通常の営業時間や、特別営業時間の設定
・ビジネスの説明の整備
・写真の追加(ロゴ、カバー含む)
・ユーザー追加写真の削除申請の方法
・商品欄の活用
・クチコミが入ったときの返信方法、内容
・クチコミ削除申請の方法
・投稿機能(最新情報)の活用。特にその内容(エピソード投稿)

などをアドバイスさせていただきました。また今回、店舗移転が計画されていましたので、所在地を修正する注意点やタイミングについてアドバイスさせていただきました。

Instagram活用

化粧品店様はSNSと相性があるビジネスだと思います。この化粧品店様もInstagramに取り組んでいましたが、自己流で行っていてよく分からないと仰っていました。

・ハッシュタグの意味と個数、内容
・キャプションの書きかた(文末に連絡先や特徴記載)
・他のユーザーとの交流
・エピソード投稿のしかた

等についてアドバイスさせていただきました。

この化粧品店様は店舗をリニューアルされ、ますます前向きに情報発信をなさっています。

ホームページコンサルタント永友事務所ご支援のポイント
Googleビジネスプロフィール(マイビジネス)書籍の著者が直接ご助言致します。
●特に、ファンづくりや見込み客醸成に効果的な「クチコミの返信」技法について詳細にご提案できます。
●Googleビジネスプロフィールの効果を高めるためにHPやブログSNSの活用も重要です。併せてご助言しています。

Googleビジネスプロフィール(マップ)を店舗集客に活用したい経営者様へ

Googleビジネスプロフィール(マップ)を見るお客様が増えている…でも、具体的にどのようにすることが集客につながるのかお困りではありませんか?
ホームページコンサルタント永友事務所はGoogleビジネスプロフィール活用について店舗経営者様へのアドバイス実績が豊富です。『Googleビジネスプロフィール 集客の王道 ~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール』(技術評論社)著者でGoogle社公認GMB(Googleマイビジネス)プラチナプロダクトエキスパートでもある代表・永友一朗が直接マンツーマンでアドバイスをさせていただきます。
お仲間で集まっていただければ、講習会形式でのコンサルティングも可能です。「店舗のGoogleビジネスプロフィール(マップ)活用について」とご連絡ください。

関連するページ

講演/セミナーの事例「わかりやすいGoogleビジネスプロフィール活用セミナー」

ホームページ改善相談

PAGE TOP