『自社ホームページ』は本当に必要なのか?

小売店ホームページ作成コンサルティング

とある閑静な街にある青果食品類販売店様から、このようなご相談をいただきました。

当店独自にホームページ制作業者を選定して、新たにホームページ作成を行なおうとしましたが、デザインや費用面でどうしても折り合いが付かず頓挫しています。

一般的にホームページ制作業者の見積として妥当なのか、それとも当店が意固地になっているのか判断が付きません。また、そもそも「当店にホームページって必要なの?」という部分で分からなくなってしまいました。どうか中立客観的な視点でのアドバイスをお願いします

そのようなご相談でした。

ホームページコンサルタント永友事務所はWeb制作会社ではなく、中小企業・起業家様のホームページ改善(Web活用)に特化したコンサルティング専業事務所で、ホームページ制作業務をしない中立的なホームページコンサルティングのパイオニアです。

今回のケースのように、ホームページ制作業者から出された見積を「競合制作会社としてではない」(横から制作業務を取ってしまうことが無い)立場で中立的にご助言できるので、このような「見積評価」という業務はご依頼が多いです。

この青果食品類販売店様の見積の場合は、よく見ると制作費用見積自体は妥当なものでした。細かく言えば、「写真撮影」という費用が見積に入っており、その割合が大きかったようです。

一般に、工数がかかるほどWebサイト作成の見積は高くなります。特にフォトセッション(撮影)や画像の加工などで高い水準を求めると、それ相応の工数(=見積)が加算されていきます。そういったWebサイト作成の「見積のしくみ」についてご説明しました。

なるほど、例えば自店で写真を用意し、それをホームページ制作時に使えば、その分の費用はカット出来るのですね。もちろんプロの手による写真には到底かないませんが…

そのような感想を仰った経営者様でしたが、関心は『そもそも当店にホームページって必要なの?』という部分に移っているらしく、その点についてのアドバイスを求められました。

もちろん、いかなる業種でもホームページは「無いよりあったほうが良い」のは確かです。しかし本件では、

  • スマホから気軽に情報更新や写真投稿をしたい(新入荷情報など)
  • できるだけWeb活用自体にお金をかけたくない

という与件から、「ブログでの情報発信」をご提案させていただきました。

本来、中小企業のホームページに求められるのは「会社概要や、お客様によく聞かれる情報、お客様の疑問を解消する情報」です。このお店様では、現状では「会社概要や、お客様によく聞かれる情報、お客様の疑問を解消する情報」をネット上に掲載するよりも、いかに新鮮な情報を手軽に発信できるかにかかっていると思い、「ブログでの情報発信」をご提案させていただいたのです。同時にコンスタントに、またタイムリーに記事投稿を行えるように、スマートフォンアプリからの投稿の仕方をご助言させていただきました
※FacebookなどSNSについては興味がないとのことで、今回はお勧めしませんでした

ブログは今日初めて使ってみましたが、思ったよりも簡単で、これなら情報発信をしていけそうです。当店のお客様が、ご自身のブログで当店のことを書いてくださることが多いのですが、ブログがこれほど簡単だとは思いませんでした。今回は良いご提案をいただき助かりました

との感想をいただきました。

この青果食品類販売店様はその後も継続的にブログを更新なさり、業務内容も拡大され大いに繁盛なさっているご様子です。

ホームページコンサルタント永友事務所ご支援のポイント
●流行りのSEO手法ということではなく、「確実に」「長く」効果を発揮するSEOをご助言しています。
●SEOのみならず「お客様目線の投稿文章の書きかた(Webライティング)」も同時にご提案しています。
●Web活用の基盤はブログです。アクセスを増やし引き合いを促す書きかたの助言サポートをしています。

自社のWeb発信について見直したい店舗経営者様へ

貴社のホームページは、顧客に伝わる言葉、表現になっていますか?また、顧客に届きやすいツールを選択していますか?
ホームページコンサルタント永友事務所では、「お客様目線の表現術」「Web活用の全体の最適化」について店舗経営者様へのアドバイス実績が豊富です。
お仲間で集まっていただければ、講習会形式でのコンサルティングも可能です。「お客様目線のWeb発信について」とご連絡ください。

関連するページ

ホームページ制作会社との契約に関してのQ&A
ホームページ改善相談

PAGE TOP