販促コンサルタント様からのホームページコンサルティング依頼

コンサルタントWebコンサルティング

東京都内の、とある販促コンサルタント様からホームページコンサルティングの依頼をいただきました。

都内のおしゃれなカフェにてお目にかかり、ざっくばらんにディスカッションさせていただきました。

コンサルティング業を営む、いわゆるコンサルタント様から「ホームページコンサルティング」のご依頼をいただくことは結構多いです。今回は、ホームページをリニューアルする際にBtoB(法人向け)とBtoC(一般消費者向け)に内容を分割したいが、どのように切り分ければよいか分からないのでアドバイスを、というご要望でした。

なぜ、コンサルタント様なのに、「どのように切り分ければよいか分からない」という状況が生まれるのでしょうか?
これはコンサルティングというサービスを象徴しているように思いますが、どんなに卓越した能力をお持ちのプロフェッショナルも、「自分では自分のことがよく分からない」というのが実情だと思います。

このことに蓋をして、自分だけで頑張って考えていくタイプのかた。あるいは他者と会話することで糸口を見出そうとするかた。両方いらっしゃいますね。どちらが良いということではありませんが、「時間短縮」という、コンサルタントの基本的価値を知っているかたは、どんどん外部コンサルタントを利用するように思います。

昨日は貴重なお時間を頂きましてありがとうございます。
いつもHPの構成を考える時は、自分の事業の見直しになるのでとても勉強になります。

HPとは簡単なアウトプットツールと捕えがちですが、永友さんのお仕事は単なるアウトプットツール制作の支援ではなく
企業の根本的事業計画に関わるとてもとても重要なお仕事なのだと実感しました。

ターゲットは誰か、いくらで、どのように売るか、考え直し、明確にする良い機会となりました。

というご感想をいただきました。

このコンサルタント様は、今でも明るく楽しく、情報発信を続けていらっしゃいます。

ホームページコンサルタント永友事務所ご支援のポイント
●コンサルティングを通じて中立客観的な「お客様目線」を絶えず提供できるのが永友事務所の特徴です。
●ディスカッションを通じて経営者様に「自社のウリについて改めて気づかされた」と評されます。
●APSORAの法則という「読み手が納得し行動に移りやすくなる」文章構成のご提案が好評です。

自社ホームページのリニューアルをお考えの経営者様へ

せっかくのリニューアルだからこそ、「お客様にきちんと響く」ホームページにしていきませんか?
ホームページコンサルタント永友事務所では、「ホームページリニューアル時のコツと費用、注意点」「お客様目線の表現術」「Web活用の全体の最適化」について経営者様へのアドバイス実績が豊富です。
制作会社ではない、中立の立ち位置でしっかりとご助言、サポートをさせていただきます。「ホームページリニューアルについて」とご連絡ください。

関連するページ

永友一朗プロフィール
ホームページ改善相談

PAGE TOP