ホームページ制作の相場に関するアドバイス

神奈川県内の、主要幹線道路沿いにある機械工具等卸業様を訪問させていただきました。

永友さん、じつは最近「無料でホームページを作るから」という名目でOA機器のリースを持ちかける営業電話が数回あったんです。
当社はこれまでホームページを作ったことがありません。ホームページの開設や制作相場、運営実務などについて予備知識をしっかり持っておきたいと思い、ご相談をしたかったのです。

そのようなお話でした。

ホームページコンサルタント永友事務所はホームページ制作会社ではなく、中小企業・起業家様のホームページ改善(Web活用)に特化したコンサルティング専業事務所で、ホームページ制作業務をしない中立的なホームページコンサルティングのパイオニアです。
ですので、このような「ホームページ制作の相場や交渉のしかたなど『裏側』を教えてほしい」という相談がとても多いのです。

今回はまず、いわゆる「ホームページのリース契約(の実態)」についてしっかりとアドバイスをさせていただきました。

次に、ホームページ制作業者にホームページ制作委託する場合と、自社でホームページを自作する場合についての方法とそれぞれのメリット/デメリットについてゆっくりとご説明しました。

ホームページ制作会社選びが難しいのは、その見積項目が各社ともバラバラだからです。
例えば「企画費」に含まれるものが各社バラバラであり、また「保守費」に含まれるものが各社バラバラなのです。

もちろん、基本的な概算は各社大きく変わりませんが、そういった細目のところで金額が違うので、比べること自体が難しいわけです。

ですので、A社は合計30万円という見積でB社は合計48万円という見積のとき、A社のほうが良いのか(委託先として妥当か)は、この総合計金額だけ見ても判断できない(判断するのは危険)なのです。

今回の機械工具等卸業様のホームページコンサルティングでは、まだ見積自体を取っていない、「予備知識を得る」という段階でしたので、そういったホームページ制作会社の「見積の出しかたや交渉方法」についてアドバイスをさせていただきました。

併せて、自社でホームページを自作する場合について、Jimdo(ジンドゥー)などの無償ホームページ作成ツールをご紹介しました。

ホームページコンサルタント永友事務所の願いは「中小企業が自社の魅力を自社で発信できるように助言サポートすること」です。
「意図しない/有効ではない/中小企業にとって不利益がある」ホームページ制作契約が少なくない現状(ホームページ制作業界)を改善していくのも、ホームページコンサルタント永友事務所の役割であると思っています。

ホームページコンサルタント永友事務所ご支援のポイント
●制作会社ではない、完全中立の立場からご助言します。制作会社選定や見積比較などサポート可能です。
●ディスカッションを通じて経営者様に「自社のウリについて改めて気づかされた」と評されます。
●Jimdo(ジンドゥー)でのHP開設、運用、改善についてのコンサルティング、講師実績が豊富です。

ホームページ制作会社以外の助言、サポートが必要な経営者様へ

せっかくのリニューアルだからこそ、「お客様にきちんと響く」ホームページにしていきませんか?
ホームページコンサルタント永友事務所では、「ホームページリニューアル時のコツと費用、注意点」「ホームページ制作会社の選定」「お客様目線の表現術」「Web活用の全体の最適化」について経営者様へのアドバイス実績が豊富です。
制作会社ではない、中立の立ち位置でしっかりとご助言、サポートをさせていただきます。「ホームページリニューアルについて」とご連絡ください。

関連するページ

永友事務所「対面コンサルティング」

ホームページ改善相談