とある街の畳店様よりホームページコンサルティングのご用命をいただきました。
明治創業の畳店様で、現在4代目のご主人になります。とても真面目で実直、まさに職人さんといった感じです。
近隣地域の同業者がホームページやブログなどを活用して注文を受けており、それに刺激されて「自店もやってみよう!」とお考えになったようです。
IT機器としては、スマホをお使いでしたが、「仕事柄、パソコンはあまり開かない」と仰っていました。大きく、以下のようなご支援をさせていただきました。
1、Jimdoでのホームページ作成支援
ホームページを外注する場合は、それなりの費用が掛かります。相場などを協議させていただき、「ホームページを自作する」という選択をされました。
ホームページの自作という意味では、Jimdo(ジンドゥー)での作成をお勧めしています。Wixよりも操作が簡単なのが大きな理由です。
Jimdoの開設、文字修正、ページを増やす、画像を挿入するなどの操作をじっくりとレクチャーさせていただきました。また特に、「●●市 畳替」というキーワードでWeb集客を図ることにしましたので、文章中にいかに多くの「●●市 畳替」というキーワードを入れるかについて、理論と実践をじっくりとお話しさせていただきました。
2、ブログの運営助言
以前よりSeesaaブログを開設されていましたが、しばらく更新がされていませんでした。ブログは検索エンジン対策として極めて有効であることをしっかりとお話しさせていただき、再度、ブログにチャレンジしていただくことになりました。
3、Facebookページの運営助言
Facebook自体は、青年部仲間との連絡でよく使っているとのことでしたが、Facebookページを運営していくことの意義を改めてお伝えしました。
特にFacebookページなどSNSは「気づかせる」メディアですので、「こんなご用命をいただいた」等の「相談事例」を中心に投稿することをご提案させていただきました。
その後、「ホームページ(Jimdo)で見たという畳替の注文が増えてきました!」とのご報告をいただきました。真面目に取り組んでいただいた4代目店主の素晴らしさだと思います。
Instagramなども開設され、現在でもコツコツと情報発信をし、今では多くの中小企業のWeb活用のお手本になっています。
●ツールの使い方のみならず「お客様目線の投稿文章の書きかた(SNSライティング)」もご提案できます。
●Jimdo(ジンドゥー)でのHP開設、運用、改善についてのコンサルティング、講師実績が豊富です。
自社HPを立ち上げたい。でもどうすればいいのかわからない経営者様へ
ホームページを自作するか制作委託するか?の検討から始め、どのようなコンテンツをどのような表現で伝えていくのが効果的なのかを助言サポートさせて頂きます。
ホームページコンサルタント永友事務所では、「お客様目線の表現術」「Web活用の全体の最適化」について経営者様へのアドバイス実績が豊富です。
お仲間で集まっていただければ、講習会形式でのコンサルティングも可能です。「ホームページ立ち上げについて」とご連絡ください。
関連するページ
ホームページコンサルタント永友事務所代表(→永友一朗プロフィール)
【書籍】
・Web集客の超基本 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64(技術評論社)
・Googleビジネスプロフィール 集客の王道~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール(技術評論社)
他
【公職・登録】
神奈川県商工会連合会登録「エキスパート」
東京都商工会連合会登録「エキスパート」
山梨県商工会連合会登録「エキスパート」
栃木県商工会連合会登録「エキスパート」
(公財)神奈川産業振興センター登録経営アドバイザー
(公財)横浜企業経営支援財団登録横浜ビジネスエキスパート
(公財)千葉市産業振興財団登録専門家
(一社)日本皮革産業連合会企業支援ネットワーク登録Web活用アドバイザー
川崎商工会議所専門相談員
鎌倉商工会議所専門相談員
川崎市中小企業サポートセンター(公益財団法人川崎市産業振興財団)登録専門家
Google社公認Googleビジネスプロフィール プラチナプロダクトエキスパート