洋菓子店様のGoogleマイビジネス活用支援

とある街の洋菓子店様からWeb・SNS活用診断のご相談があったので、お邪魔させていただきました。

様々ディスカッション、ご提案をさせていただきましたが、中心的にご提案したのはGoogleマップ(Googleマイビジネス)です。
小売・飲食・サービス業様にはGoogleマイビジネス(マップ)活用は非常に重要だからです。

●Googleマップの店舗情報(マイビジネス)はスマホ・Web集客に欠かせないことをお伝えしました。Googleマイビジネス 集客の王道 ~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール(技術評論社刊)でも書かせていただきましたが、「正確な情報をふんだんに入力する」ことがGoogleマイビジネス活用の根幹です。その理由とやりかた、コツについてアドバイスをさせていただきました。

また特に「インサイト」というコーナー(簡易的なアクセス解析)の情報を見て、それを参考に「投稿」などを行う(戦略性を持つ)ことをご提案させていただきました。

最後に、新規のお客様にピンときていただくWeb表現についてご説明しました。

この洋菓子店様は、Googleマイビジネスの投稿機能、またInstagramなど、アドバイスを忠実にしっかり実践いただき継続的に情報発信をなさっています。

ホームページコンサルタント永友事務所ご支援のポイント

Amazon「店舗・販売管理」カテゴリ1位にもなったGoogleマイビジネス書籍著者が直接ご助言致します。
●特に、ファンづくりや見込み客醸成に効果的な「クチコミの返信」技法について詳細にご提案できます。
●Googleマイビジネスの効果を高めるためにHPやブログSNSの活用も重要です。併せてご助言しています。

自社のWeb発信について見直したい店舗経営者様へ

貴社のホームページは、顧客に伝わる言葉、表現になっていますか?また、顧客に届きやすいツールを選択していますか?
ホームページコンサルタント永友事務所では、「お客様目線の表現術」「Web活用の全体の最適化」について店舗経営者様へのアドバイス実績が豊富です。
お仲間で集まっていただければ、講習会形式でのコンサルティングも可能です。「お客様目線のWeb発信について」とご連絡ください。

関連するページ

製造業のFacebook活用、その要点とは?
ホームページ改善相談